Application
工事現場の足場の傾き測定・監視

建設現場でよくみられる足場。作業員が安全に作業を行うために組まれるものです。そんな足場が水平に設置されていなかったり、足場がしっかり固定されていなかったりしたことが原因で倒壊してしまうことがあります。


また足場(作業場)に向かうまでの架設通路が勾配15度以上になると滑り止めが必要、梯子の設置角は75度とする、外部足場の落下防止器具「あさがお」の設置角は水平面に対し20度以上など、角度を管理する項目が法律や通達で定められています。
当社のセパレート式傾斜計はこれらの角度をすぐに測定できますし、監視するのであれば、傾斜角モニタシステムを設置することで継続監視が可能となります。